午前と午後の2回開催
午前はScratch拡張機能のペン講座。午後の電子工作はHブリッジのモータードライバのしくみ講座です。
ニンジャの申し込みは午前21名・午後9名の延べ30名。保護者8名、メンター5名の延べ43名が参加してくれました。
はじまるよー
いつものスプライトとちょっと違うペンを知っていますか? 入門者向けにラインアートの作り方をレクチャーしました。
みんなで同じテーマは大人でも悩む100マス計算をペンで描いてくれました。電子機器に詳しい保護者が自作したコントローラーを、子供がmicro:bitでプログラミングして操作できるようにがんばっていました。他にもたくさん発表してくれたのですが、画面キャプチャに失敗、紹介できずごめんなさい。今までにつくったという驚きの作品もたくさんありました。
Scratchの教材は、CoderDojo青梅オリジナルです。毎回、みんなで同じテーマに挑戦。初心者には恒例の初心者向け「☁くものアスレチック」をレクチャーしています。
いよいよラズタンクの電子部品を配線していきます。改造しやすいようにブレッドボードに抜き差しできるワイヤーを接続します。配線が終わったらメンターが配線図と見比べて検査をします。
お問い合わせのあるCoderDojo青梅の午後の部は、青梅IT未来塾の修了生が参加できます。修了生ではないけれど参加したいという意欲のある子(小5以上)には個別にLinux & Python教室を提供し、そのあとで午後の部に参加しています。それまでは午前のmicro:bitをお勧めします。
Connpassでイベント告知するので、またの参加をお待ちしています。参加申し込みはこちらのConnpassから
😃